てぃーだブログ › しあわせの森 › 多肉植物 › 比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚

2015年11月12日

比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚




☆。・*☆・。リース教室募集のお知らせ☆。・*☆・。☆

日時は11月17日(火)2:00~5:00

4名様限定です。

後2名様です(●´ω`●)ゞ

(定員に達し次第締め切ります。

定員に達さなかった場合、

前もってカット苗の準備しないといけないので

14日(土)には締め切らせていただきますo(_゛_)o)

土台は直径15㎝位、お値段は2300円



お申し込みはお電話のみでお願いいたしますo(_゛_)o

090-8837-1027




詳しくはこちら→❤

☆。・*☆・。☆。・*☆・。☆。・*☆・。☆。・*☆・。




こんばんは~(*^_^*)




気が付けばもう11月も半ば?!




今年も残り1月半?!

ビックリするわ~ぉお!!(゚ロ゚屮)屮




やっと夏が終わったと思ったら今年が終わるなんて!





年取るごとに1年が短くなるって本当なのね~。(´д`lll) 




そんなこと言ってられない!

多肉のお手入れに植え替え、

リース教室の準備、年明けのタブローの事も考えたいし~♡

楽しい毎日に追われてしあわせ~(●´ω`●)ゞ




そう・・・しあわせだと時間が経つのも早いのよ・・・

年取るのも早いのよ~(≧ω≦。)プププ




今日はね♡

多肉小屋のビニールハウスと

アパートのベランダでは日当たりが全然違うの!



多肉小屋は可哀想な位朝から晩まで太陽ガンガンに

75%の遮光をかけている。

アパートは軒下で午前中2~3時間位直射日光。



その違いを写真で比べてみようかと( ´艸`)



比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚

はい!!

みんな大好き?!ラウイーさん♡


右と左の違い分かりますか?!

右は下葉を2週ほど取ったので

そこは見て見ぬふりしてくださいね( ´艸`)

比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚

こっちが右。

多肉小屋のビニールハウスで夏を越した子。


葉が上を向いていてスプーンのようにくぼみがある感じ。




比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚

こっちはアパートで夏越しした子。

徒長しないように右の子よりも大分水控えめで育てたのですが

やっぱり太陽が足りないので開いているし

葉のくぼみが無く平たい感じ。



比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚

お次は花月夜さん♡

アパートで夏越しした群生株。

思いっきり太陽を求めて葉を開いている感じ。


葉1枚1枚が長い!!




比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚

こっちは単品植えですが小屋のビニールハウスで夏越しした子。

ほんのり色も出ていて葉が上を向いているし

葉も短いの。



全然別人よね~!!




夏でも遮光をかけて太陽に当てた方が良い事が一目瞭然!!

って・・・どのくらい?!

遮光かけてても焦げたりするし・・・

難しいところですね~☆:*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆


比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚

後、比べる子が居ないのでとりあえずアパートの子。

モーニングライトだったかな?

下葉が一生懸命下を向こうとしているけど

鉢に引っ掛かってこれ以上下向けない

鉢を下葉で蓋している感じ。




もう少し涼しくなって太陽浴びて何処まで変わるかお楽しみ♡




比べてみたฅ(⊙Д⊙”)ギョ゚

ブルークラウドさんなんか小屋に居た子とはまさに別人!!

小屋の子の写真撮ってくるの忘れたけど・・・



下葉が反りかえってる~!!ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!



「多肉初心者の方が部屋で育てたい。」

「室内で育てられるのどれですか?」

「室内用ですよね?!」などなど・・・



綺麗に長く育てていくために外で太陽、風にいっぱい当てましょ!!



多肉ちゃん達も生きているので人中心で

「いつも見える場所」ではなく

「多肉ちゃんにとって居心地のいい場所」で

育ててあげましょ~┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ



あ!17日のリース教室もよろしくですo(^-^)o




最後まで読んで頂きありがとうございます。

明日もいい1日でありますように♡

お手数ですがポチっとよろしくお願いしますo(_゛_)o↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村






Posted by Forêt du bonheur at 20:44│Comments(0)多肉植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。